猫に鈴は???

茶々丸

2013年01月07日 15:44






箱根神社へ初詣に行って

タマオ君用に 鈴のお守りを買って来ました。


(●^o^●)


で、早速首輪につけて タマオ君に装着しましたが

ダメでした。





今までも付いていたけど


このお守りの鈴の音が 少し高くて大きいせいか


嫌がるというより 音の主が気になって


捕まえようと必死になっちゃいます!!


\(◎o◎)/!


仕方ないので 今度はタマオホームに取り付けたら


猫パンチのあらし。


遊び道具としては 楽しそうだけど


今度は こちらが仕事(PC)に集中できません


これはどうも オオタマが代わりに管理した方が良さそう。


(#^.^#)


そんなわけでまた 今まで付けてた

小さい鈴2個(1個だと音が小さすぎる)に戻しました。





鈴をつけた理由は 家の中とはいっても 奥の隙間とかに

入り込んじゃったりする事があったりするし

どこで遊んでいるかとかの居場所確認の為に。





タマオ君は 今までの鈴の音に対して

とくに嫌がる様子も無かったので ずっとしてたけど

やっぱり 音色によっては 気になる音があるのかな?


(・。・)


もしかして 今してるのも 気になるほどじゃなくても

多少はストレスになっているのだろうか。





昔から 猫に鈴っていうのは 当たり前のように思ったし

私も 耳障りな感じはしなかったし

つけても当然って感覚でいたけど

ふっと気になりました。


(・。・)



音に敏感な猫だけど 癒しになる音色ってあるのかな?





(●^o^●)

関連記事