まだ春が来たばかりの山中湖

茶々丸

2017年05月03日 21:52


2017 4月28日 山中湖

※左が富士山。



夕方 山中湖到着。
山中湖へ来たのは 特に意味はありませんが(汗

(●^o^●)


沈む夕日が見られそうだったので 急いで車をとめて湖畔へ!!
と思って外へ出たら ものすごく寒かったので 着込みました。

まだこんなに寒いんだ・・・・・。



ここは 紅葉シーズンにライトアップする公園 夕焼けの渚の端っこの
東屋がある辺です。

てっぺんの方が雲にかかっていましたら かすみがかったもやーん
とした山肌に 夕日が差し込んで 幻想的な風景でした。

水上スキーのボートが作る縞々の波模様もまたきれい。

公園には 富士桜かな? まだまだ見頃でした。

GW中も 多分湖畔周辺では 薄いピンク色の小さな花の桜が
見られると思いますよ。













これはSIGMA DP2 Merrill
 






スワンの遊覧船。








表面が なんというか ぬめぬめっとしたような。















山ツツジかな?
まだつぼみです。







ねっ まだ満開!!















夕日が消えかける瞬間って 線香花火が消える瞬間に似て
あぁぁ・・・・・・・・・・ って感じで ちょっとさびしい。






。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

この下は 少し場所を移動して 山中湖の北側の長池親水公園。
ここでも 花の数は少なかったけれど 桜がまだ見頃でした。

















(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


関連記事