2017 3月30日 長泉町 駿河平自然公園
☆
駿河平自然公園
以前一度 クレマチスの丘(美術館)へ行った際に寄った事のある公園。
クレマチスの丘に隣接した 自然公園です。
(●^o^●)
階段を登った所に咲いているのは これ
大島桜かな?
大島桜は 見頃を過ぎた感じですが 他の桜は この日はまだまだ
つぼみでした。
公園には大きな吊り橋があります。
このつり橋周辺にも桜の木があります。
吊り橋周辺の桜は まだつぼみでしたが 今日4月4日の開花情報では
3分咲きになっていました。
桜と吊り橋が見たかったのにな~。
公園内は 春休み中なので子供連れもそこそこ居たけれど
静かでした。
子供の頃によく見たスミレ
今はスミレというと あの頭でっかちな パンジーをイメージしてしまうの
ですが このちっちゃくて可憐なお花が スミレなんだよね。
最近 苔系が好き(笑
ヒイラギナンテン
緑の葉に 黄色い花のつぼみがあるものから 赤く染まった
葉のものもあり。
ヒサカキ?
違っていたら ごめんね~。
もくれんが見事に咲いていましたが そばに寄ってみると だいぶ
痛んでました。
公園には ものすごい大きなこぶしの木もありましたよ。
お花も咲いていたけれど 大き過ぎて 高い場所なので 見えない!
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪