よく見たら にゃんこと金魚が居た!! スーパームーン十六夜 №2

茶々丸

2016年11月16日 13:35



2016 11月15日 清水 



上手い事撮れなかったので 写真の補正とかしてたら

月の模様に にゃんこと金魚!!

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪







これは 合成とか書いたんじゃないよ。
ハイライトを弱く?(強く?)したら 雲がかかった部分が濃く
浮き上がったんです。

左が 金魚、右がそれを見つめる にゃんこに見えない?





さてさて 昨日のスーパームーン十六夜の続きですが




夕方 まあまあのお天気だったけれど 山の周辺に薄く雲がかか
っていたので 無理かもしれないな~と思いつつ みたらし団子と
珈琲持って清水へ。

お月見用に団子用意したわけじゃなく 小腹が空くから♪

(●^o^●)

月の出が17:37だったので 山の上に出てくるのは 10分ぐらい
後かな?と思いつつ 団子食べて待ってました。

※余談
 2日前に買ったみたらし団子で 少し団子が硬くなってたので
 出かける時に レンジでチン。10秒以下ぐらいかな。
 時間の加減が難しくて 下手すると餅がはぜるので 餅が程よく
 温まったぐらいで取り出すと 出来立てのようになります♪


段々真っ暗になって 見えそうな時間になって じ~っと出ると思わ
れる方角見ていたら なんか 空が薄っすらオレンジ色っぽく見えて
くる。

待ってて良かった!!

出始めは 雲がちょっとあるので お月様の形がよく見えません。
でも なんか大きな光。






ようやく丸い姿!!

14日の満月より 1日遅れの15日は 月の出が50分ほど遅くなって
空が暗くなってからなので 暗い海とお月様を撮る場合の設定って
難しいね。











この後のショットが 昨日の1枚
   




実際に見られて良かったんだけど 写真は心残りが・・・・・。
リベンジしたいけれど 別にスーパームーンじゃなくても そんなに
満月の大きさの違いなんて わからないから いつもの満月でいい
じゃんね。



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪








関連記事