三番手 徳島阿波踊り 静岡まつり 2015

茶々丸

2015年04月08日 21:52

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二番手 川越まつり 静岡まつり 2015
http://chachamaru55.hamazo.tv/e6036801.html
からの続き



フォト 2015 4月5日 静岡まつり 日本の祭り

※ページの最後にも もう一枚似た感じですが貼り付けしました。
 まるで夢の中で見ているような雰囲気でした。
 


三番手 徳島阿波踊り

まさか本場の阿波踊りを見られるとは!!

この踊りは徳島城落成を祝って 城主が民衆たちに
踊らせたのが始まりという事です。






チビちゃんも雨の中がんばってます。
衣装もこなしも決まってます。














雨でずぶ濡れです。

でもさすが プロ意識ありますね。
笑顔を絶やしません。







揃ってるとかっこいいね。


































お囃子が良かったです。
身体に響いてきました。
何か身体の中にある祭りのスイッチが押された感じ。
とっても心地よくって 心がウキウキする感じ。







まさしく 同じ阿呆なら踊らにゃ損損。
躍動感溢れてて 一緒に踊りたくなってしまいました。

着物で艶っぽく踊る女踊りもいいけど 上の写真の男踊りもいいね。

日本の祭りの音楽も踊りは 海外には負けてないじゃん。
ラップだのヒップホップもいいけど 日本の踊りのテクニックも
すごいです。
素晴らしい日本の伝統芸能だ!!!!!
なんかすごく感動しちゃった。




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


関連記事