お散歩にオススメ♪ 河口湖大石公園 花街道
フォト 2014 7月11日 河口湖大石公園
※黄色い花 トリトマ
☆
ここは・・・・
河口湖大石公園 ラベンダー畑・富士山・花のナイアガラ ハーブフェスティバル
http://chachamaru55.hamazo.tv/e5475741.html
の記事でちょこっと話した 河口湖の大石公園にある花街道です♪
(●^o^●)
この花街道は 大石公園から少し歩いて行くとあるのですが
意外に知らない方も多いのでは?
大石公園のメインは富士山だもんね。
夕方はご近所の方の散歩道になっているようです。
静かでいい所なので オススメします。
時間があればお散歩がてら ちょっとばかり歩いてみては
いかがでしょうか。
このグリーンのモショモショ上に伸びているのは
多分ロシアンセージ
冬は多分雪で埋もれちゃうと思うんだけど・・・。
春、夏、秋とどんな花が咲くんでしょう。
このグリーンのもさもさした草は 風知草(多分)
花街道の終点?まで行くと 花小富士があります。
この時はまだお花が小さかったので
ちょっと寂しい花小富士でした。
花はベゴニアで もしかしたら今はきれいに
びっしり咲いているかも?
花が寂しい上に 看板もちょっと・・・・・・
ここまで来る人が少ないとはいえ 世界から
観光客が来るので もう少しがんばろう(≡^∇^≡)ニャハハ
ミニ富士五湖がありましたが ここも若干
お手入れ不足な感じでした。
ここから先は お花のフォトです。
花の名前見つけるのって難しいですね。
花図鑑なるものも買ったけど 同じ花でもビミョーに
違うし パニックになったのでやめました(笑
またわかったら 更新しておきます。
ベゴニア
これは花のナイアガラになっていた箇所です。
ルドベキア
これぐらいはわかるよ。
(≡^∇^≡)ニャハハ
関連記事