町内のお祭り

茶々丸

2014年08月02日 22:28


フォト 2014 8月2日 家の町内



家の近所でお祭りやっていたので ちょっこり
見てきました♪

神社とかじゃなくて 高架下です!!

(●^o^●)

時間がもう8時ちょっと前ぐらいだったので ピークが
過ぎた感じもありましたが・・・・・・・。
皆さんだいぶいい顔色にもなっていたし(笑

懐かしい匂いがしました。
発動機の灯油の匂い!!

素朴な祭り感が良い♪

綱引き、スイカ割り、最後の〆の太鼓を見てきました。
綱引きの後 ”参加賞(飲み物)があるから取りに来て”
のアナウンスに 子供たちが大喜びで駈けて行ったのが
可愛らしかった。




































































土曜日の午後になると 神社で太鼓の練習の音が
聴こえて来ます。
子供や青年だとばかり思っていたけど ご年配の方も!!!
もちろんご年配の女性もです。
カッコよかったですね。

盆踊りなんかも ベテランの方って味わいのある
踊りしますよね。



(≡^∇^≡)ニャハハ

関連記事