★今月から 足跡残すのをやめてみました。
※ 2月2日撮影
いつも使っているオリンパスが修理中の為
新しいカシオエクシリムZR1000で撮りましたが
機能を把握してないので 写真撮りに失敗しました・・・・・
☆
この日撮った写真の猫ちゃんですが
先月下旬にUPした記事
湖畔の猫ちゃん♪ と同じ芦ノ湖ですが
それとはまた違うボート屋さんに住み着いてる?猫ちゃん達です。
お客さんなどにも エサをもらっているのか
ふっくらしていて かなり観光客慣れしてるようです。
何匹かの猫ちゃんの首に 営業部長とか 営業係長の名札!!
思わず 笑っちゃいましたが
ボートやさんは もう営業してなく 人の姿は見当たりません。
明らかに 営業時間外ですが
この大きな名札は ずっとつけられているのかな?
あの有名な たま駅長にあやかって 人気のボート屋さんにと
考えているのかどうかは 定かではないし
ボート屋の主人と猫ちゃん達の関係もわかりませんが
仕事が終わったら あの大きな名札は
ちょっとうるさいんじゃないかと思ったのだけど・・・・
猫ちゃんは どうなのでしょうか?
捨て猫で 食べ物に不自由して ここの主人に助けられ
その恩返しとして 名札も嫌がらず ここに居ついているのか・・・・
どんな信頼関係で結ばれているのか真相は不明なので
あまりとやかく言えません。
虐待というのも 考え方が色々なので
看板猫として人気の”たま駅長”について 議論しているのを読んでみましたので
もし時間がありましたら 皆さんもどうぞ。
http://pets.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail/1078819125/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219831492
たま駅長の場合は あおるマスコミや 観光客のマナーに
問題ありそうですね。
と、他人事ではなく
写真を撮りたい、ネタ作りしたい一心で 気をつけているつもりでも
自分もうっかり
周囲への配慮や 相手(生き物すべて)の事を考えなしに
踏み込んでしまっている事が あるかもしれません。
そういう事をしっかり念頭に置きながら
写真撮りや ブログ作りもしなくちゃと 反省しました。
<m(__)m>
(●^o^●)